2009/01/31

手芸で和む~


子供のヘアゴムにつけるお花のモチーフを作りたくて試行錯誤。
なかなか思うような形に仕上がらないので、1冊の本を買いました。

モチーフ作りは楽しいです。 あっという間に1枚編めちゃいます。 かぎ針でサクサクと。
コースターだったり、何枚かつなげればいろんなアレンジができるようです。

本と毛糸を買いにユザワヤへ行った時に、娘にフェルトでできた花のパーツをねだられました。
100円ショップで売ってるゴムとビーズをあわせて、ヘアゴムにしました。





髪を二つに分けて結ぶために、飾りのついたヘアゴムを2個づつ買っても、片方なくして、1個しかないものばかり。 でもこれだったら左右色が違ってもかわいいかも。

2009/01/30

Cleverin Gel


インフルエンザが流行していますね。
娘の通う小学校でも学級閉鎖になるクラスがありました。
昨年の11月にワクチンは家族で接種。 
ここ数年毎年10月過ぎると、『そろそろ予約いれなくちゃ』と思います。 しかし最近、「ワクチン接種したのにかかったわ」という声もちらほら・・・・。

そこでオフィスで話題になったCleverin Gel を購入しました。 少し消毒液のような匂いがします。

空間に浮遊するウイルス・菌・ニオイを除去するのだそうです。
少しでも予防につながればいいなぁと思います。

2009/01/29

「天地人」 (更新)

大河ドラマも大好きなんです。
「篤姫」に続き「天地人」も少し遅れましたが、観始めました。
録画貯めしてある韓ドラマもたくさんあるんですけどね・・・・・。笑
ポータブルのDVDプレイヤーで昼休みにお弁当食べながらみるのが、楽しみ。
今日は「天地人」の第2回目。

初回からですけど、泣けてしょーがないんです。 母(田中美佐子)と子供の与六(5歳児)のシーンで涙腺ゆるみっぱなしです。


修行中の寺を抜け出し、ひとりで雪の中を歩き母に会いにきた与六。
母は物音に気づき外にでると、凍えた我が子をが。。。



母は心を鬼にして「寺へ帰りなさい」と家から追い出します。「母上~」と泣く与六。




与六がいなくなったことに気づいた喜平次(後の上杉景勝)が、家にもどったのだろうと思い、追いかけてきてみつけ、もう歩けないという与六をおぶって帰ります。その姿を戸の隙間から見て無事を祈る母。


午後ウルウルしてたらまずいですよねー。
私にも越後の血が流れているからなのかもしれません。
日本の時代劇もなかなかすばらしい。

2009/01/28

お友達からのお誘い♪

先週の金曜日、帰宅したら留守電が入っていました。
娘あてのメッセージ。学校のお友達からでした。
「○○さんですか? いっしょにあそびませんか。電話ください」とてもはっきりとした口調で、同じ1年生とは思えないほどでした。

娘のクラスの女子で学童に通うのは娘ひとり。平日はなかなか遊べません。。 でもママ友のご好意で、学童行かず、お友達といっしょに下校してそのまま遊びに行かせていただくことがこのところ増えてきました。
私が仕事していることは、私事なわけで、でもそれを理解して協力してくださるママ友達。たまに話す機会があると、いろいろな情報も教えてくれる。大事な存在です。ほんとにありがとうの気持ちでいっぱいです。

日曜日に、娘のクラスのお友達3人が我が家に遊びにきてくれました。
いっしょにおやつ食べたり、かくれんぼしたり、折り紙、フラフープ等々楽しそうでした。
もう24型の自転車に乗っている子がいて驚き。運動神経抜群らしいです。娘とは180度違うタイプの女の子。 そんな女の子とも友達なんだなぁと嬉しく思いました。

うちの娘は一人っ子特有のわがまま娘。でも、友達と遊ぶことで学んでいくことも多いんだなぁとみていて思いました。
譲り合うとか、がまんするとか、自分のしたいことじゃなくて友達がやりたいことにあわせるとか。。

自分の楽しいと思うことが、みんなも楽しいと思うとは限らないんだよねー。
家では自分のやりたいこと、みたいテレビ、いつも思いどおりだからね。

今日もお友達の家へ直行です。朝からソワソワしてました。 
嬉しいんだろうなぁ。娘が嬉しいと、やっぱり母もすごく嬉しいです。 

2009/01/26

朱蒙


「朱蒙」を観終えました。全81話。長かったです。

高句麗を建国した初代王、朱蒙のおはなし。

2008年にどっぷりとはまった「太王四神記」のタムドクが高句麗19代の王だったので、その先祖のお話ねーということで見たのですが最初はなかなか夢中になれず、ギブアップしそうになんどもなりました。全体の構成としては、若者で自由奔放遊び人→師との別れにより自分の生きていく道に気づき、古朝鮮の領土を取り戻し流民を救い新たな国を建てるために邁進→高句麗建国後。 

私は第3部にはいってやっと面白くなってきました。 
吹き替えではなく、字幕だったら違ったかもしれません。
映画もドラマも好みがあるので、朱蒙大好き~な方には申し訳ありませんが、★★☆☆☆

2009/01/23

アルデュールマカロン


ここ数ヶ月、自分なりにかなりがんばったので、ささやかなご褒美としてマカロンをOisixにオーダーしていました。
本日届きました♪
福岡 アルデュールのマカロンです。
パッケージも素敵。
さっそく1つ頂きました。
表面はサクっとしていて、中はもっちりしっとり。味は濃厚です。 小さい中にぎゅーっとおいしさがつまってるかんじ。シェフの強い気持ちが込められているように思います。 もう大満足。
アルデュールには、本来ケーキ屋さんにあるはずの 生クリームのケーキがないそうです。 マカロンの商品開発に集中する為に、数年前よりイベント時期以外は、マカロン・チョコレート・焼き菓子・コンフィチュールのお店に変えてしまったそうです。 それだけ想いがマカロンにこめられているんですね。
カオバ、アラグアニ、ニャンボ、アルパコ、タイノリ、塩バターキャラメル、柚子、イヨカン、抹茶、黒ゴマの10種類各1個づつ届きました。
ただ、パッケージにどの味かがかかれていないので、食べてみて、これは、この味かな?とあてることになりそうです。

2009/01/20

イヴのすべて


イヴのすべて」を見終えました。★★★★☆

テレビ局を舞台とした王道恋愛ドラマです。
飽きることなく、そしてじょじょに盛り上がって最終回を迎えました。
最後の最後まで楽しめるドラマって、そんなにないような気がするんですヨ。

ヒロインのソンミ(チェリム)。 父親をはじめ、自分がお世話になった人や、友達を大切にする、思いやりのある女性。 そんな人柄が笑顔に表れていて、老若男女問わず好かれています。美女というより、親しみやすいかんじで、友達にいそうな雰囲気がいいかんじ。

テレビ局の理事、ヒョンチョル(チャン・ドンゴン)。こんな完璧な男性はいないでしょう。仕事もできて、ルックスもよくて、財力もあって、恋愛は余所見なしです。笑
チャン・ドンゴンって素敵だけど、今までそんなにいいなぁと思ったことありませんでした。でもこの「イヴのすべて」を見て、これまで「ブラザーフッド」「タイフーン」「チング」等で見えなかった彼の可愛らしさというか、そんな一面をみつけてしまったようです。


ソンミの幼馴染で、ソンミがずっと慕ってきたテレビ局のカメラマン、ウジン。 優しいけれど、途中少々女々しくなり、う・・・・・と思ったけれど、最後まで見終えると彼はほんとに心やさしくて、心の広い人なんだなぁと思えました。


ソンミのライバルのヨンミ。 こんな悪女今までみたことがないっ。「天国の階段」のユリ以上。「チャングムの誓い」のチェ一族の末裔に違いない・・と思うほど。でもこれまた観終えると、彼女の辛い過去や、環境が大きく彼女の性格に影響してしまったんだなぁと思いました。


不治の病や出生の秘密はないけれど、これぞ韓国ドラマの王道だなーと思う作品でした。

2009/01/17

「レッド・クリフ」を観ました


すっごーーーーく観たかった「レッド・クリフ」をやっと観に行くことができました。
どうしてもこの映画は、映画館でみたかったんです。
★★★★★

伝説の赤壁の戦いを描いた作品。
とはいえ、日本人の誰もが知っているお話とはいえないでしょう。
avexが作成したと聞きましたが、本編が始まる前に、わかりやすい説明が短い時間流れました。
これによってとても入り込みやすかったと思います。

皇帝になりたいのか、それとも絶世の美女を手に入れることが目的なのか、80万の兵を率いて前進してくる魏の曹操。 思い通りにならない者は容赦なく斬り捨てます。武力で現皇帝まで従わせています。

「戦いは勝利よりも正義が大事」と言う、天才軍師、孔明。孔明が仕える劉備には、関羽、張飛、趙雲と民を守るため命をかける猛将達がいます。しかしその軍勢は少なく、曹操の攻撃により敗北。民とともに追われています。

そこで、軍師孔明は、呉の孫権に同盟をもちかけます。 孫権には、兄同様に信頼している将軍、周瑜がいます。周瑜は軍の統率をまかせれており、その統率力だけでなく、人徳、また音楽にも才をもち妻は絶世の美女、小喬。 周瑜と孔明の間には友情が芽生え、曹操を倒すべく知力を尽くし作戦を繰り広げていきます。圧巻です。
三国志には韓国ドラマの流れもあって、興味があり、いつか読んでみたいと思っています。
いや~、参りました。 壮大なスケールはゆうまでもないのですが、凄みというか、熱いんですよ。
目を覆いたくなるような残酷なシーンも多いです。そういうの苦手な人には辛いかもしれません。
日本の戦国時代を描いた映画やドラマもたくさん観てきましたが、比べ物にならないです。
さすが、ジョン・ウー監督。
なんて書いたらいいんでしょう。 迫力と、どの将軍も威厳があってかっこいい。 約2時間半の上映時間ですが、飽きることなく、手を前に組んだままじっと見入ってしまいました。
金城武も、トニーレオンももちろん素敵ですが、私は劉備に使える勇猛な将軍、趙雲(ちょううん)が特に印象に残りました。
パートⅡは4月10日公開とのこと。絶対観ますっ!! 待ち遠しいですっ。

2009/01/15

もたいなかったなぁ

今回、冷蔵庫の故障により、至急つかわねば!の食材のパレード。
プレッシャーかかりました。 冷凍しておいたお肉たちも、ドリップがでてきちゃって『あーもうおいしくないよねー』状態に。 お魚やひき肉を使用優先順位高くしましたが・・・ やっぱり解凍されたミックスベジタブルはおいしくないし、もったいなーいの連続でした。 

冷蔵庫が使えないだけでこんなに不便だなんて、もしも災害にあったときはどんなに大変なんだろうと思いました。
「いい経験したよね」 がここ数日の家族の合言葉のようでした。

そして昨夜、修理の方がちょちょいと1時間ほど修理してくださったら、直りましたー。
冷蔵庫が冷えてるってこんなに嬉しいものかと。
冷蔵庫が壊れていて冷えないって、物心ついてからはお初だったように思います。

あー ほんとによかったぁ。 予定外高額出費はまぬがれました。

↓は、常温になってしまったバターを処分すべく、抹茶と小豆のケーキに。
母手作りの小豆を使ったので、甘味がうーんと控えめです。


この子は、娘の発表会のお人形を作るときに、最初前カントリードールキットを使おうととりよせてみたものの、長さはよかったんだけど、細すぎて却下。手付かずだったものを気分転換したくて、作ってみました。ちょっと暗くて観づらいですね。 カーリーヘアのような髪の毛用の材料もついてきたのですが、これは初めてみました。 部屋に飾っておくにはほどよい大きさのようです。

2009/01/14

冷蔵庫壊れるー

11日の夜、なんだか氷の角がまーるくなってきているし、卵を使おうと思ったら『あれ??あんまり冷たくない』・・・

おかしいなぁーと思ったら、庫内の温度表示が「H」に。これは適正温度より高いってこと・・・
えぇぇぇぇー まだ購入して6年なのにぃ。

取り扱い説明書、ネットで同様の症状を検索したけれど、もしかしたらコンデンサーが壊れたってこと?? 冷凍庫にもたくさん食材入っているのでどーしよー・・・。

12日にサービスセンターに連絡して、やっと今夜修理できるかどうかみてもらえることに。
高額修理であれば、買い替えに。

大手電気店に行って、店員さんにうかがったところ、うちで使ってるのはたぶん、ツイン冷却方式で、今はそのメーカーではその方式の冷蔵庫は製造してないらしいです。 壊れやすいらしい。

発泡スチロールの容器や、クーラーボックスを購入して、氷をいれて簡易冷蔵庫に。まるでキャンプみたい。 お腹こわしたら大変だから、ある程度は処分。もったいなーい。

そして予定外の大出費にならないよう願うばかりです。

2009/01/11

今日は受験生

今日は約1年ぶりのTOEIC受験日。 試験会場は玉川学園でした。
私の割り振られた教室は、見渡す限りあんまり若者はいなかったです。
平均年齢35歳は越えていそうでした。 社会人の受験がやっぱり多いのですねぇ。

『みんながんばっているんだなぁ』と思うとなんか緊張もほどけてきました。
教室はとても暑くて、乾燥していて、喉が少しヒリヒリするかんじでした。
2時間で200問。 準備不足はわかっていましたが、手ごたえは・・・・・・・(/_<) ナケルネェ

娘いわく、「一生懸命やればいいんだよ」と、バレエのお友達に言われたことを、私にも言ってくれました。「テストの前に元気がでるから食べてね」と中に、ぷっちょが入っているお守りを持たせてくれました。 前回より少しでも得点Upしているといいのだけれどなぁ

なかなか目標の壁は厚く、超えられないけれど、1つぐらいコツコツ続ける勉強があるのもいいかもしれないと思っています。 今回の結果から弱点を分析して、次回は少しでも克服できるようにがんばろうと思います。

試験会場を退出後は、MP3でさっそく韓ドラのOSTを聞き、耳から癒し。

『英語より絶対ハングルのほうが習得早いに違いないよなぁ』

ふむ~。。。。。

今回直前に近所の文房具屋さんでマークシート用のシャープペンorえんぴつを探したけれど入手できませんでした。 でも帰りに町田で下車して立ち寄った文房具屋でみつけたので、次回の為に購入しておきました。 時間と勝負だから、マークしてる時間はなるべく短縮しないとね。



それから、ぶどうの木の「チーズうさぎ」を買ってきました。 あとでいただきます。


しばらく封印していた韓ドラも今夜からまたみまーす。

2009/01/04

Birthday Party なのだ

今日は娘の誕生日。いっしょに年越ししたいとこ達や、祖父母を招いてお昼からお誕生会を開きました。 車運転する人が何人かいるためー、アルコールは抜きでしたー(少し残念)。


メニューですが。。。


前菜というかお野菜いろいろ。



大根を柚子と昆布とハチミツを使った甘酢につけたもの、中華風のキュウリ、薩摩芋のハチミツバター、にんじんのゴママヨ。










子供が喜ぶ、唐揚げはてんこ盛り。






Oisixの豆乳鍋の素で、豆乳鍋。 我が家では豆乳鍋は大人は自分の器によそってから+キムチです。






お祝い事なので、ちらし鮨。 ちょいと豪華版。



一番人気は、このアンチョビと長ネギとじゃがいものグラタンでした。




デザートは、ショートケーキと





ブルーベリー入りの、ヨーグルトチーズムース。

子供達はゲームしたり、外に遊びにいったりおおはしゃぎでした。
大勢で食べるのは楽しいものです。 あーお腹いっぱいだー。


明日から仕事もスタート。 あっという間にお休みは終わってしまいましたー。

かなり食べすぎなので、明日からまた 朝はバナナだなぁ。笑

2009/01/02

A Happy New Year!

あけましておめでとうございます。 お天気のよいお正月ですねぇ。
年明けを実家でにぎやかに過ごしてきました。

母の中華料理の数々、義妹のローストビーフ、チーズと蟹のパテ、お酒もいろいろいただいてきました。おいしかったなぁ。 



私も豆カレーと、マーブルケーキを焼いて持って行きました。

いつもは糖分と油分をできるだけ減らしたケーキにしようと思っていますが、お正月だしーと、バターたっぷりの伝統的なフランス菓子の配合です。やっぱりしっとりしてておいしかったです。

紅白歌合戦も何年ぶりかで、ゆっくり鑑賞できました。。。

子供達が一緒に観れる年齢に達したということですね~ ポニョや羞恥心が流れると、歌い踊り、子供達も楽しそうにみてました♪

私はキマグレンと青山テルマの出演が嬉しかったー。
今度は家族でカラオケも盛り上がるだろうなぁ。。^^

こちらは年末に頂いたものですが、かわいくてとってもおいしかったのでご紹介します。
京都、宝泉堂の和菓子です。 ハート型なのよー。

黒豆もいただいたのですが、今まで生きてきて食べた中で最もおいしぃ~。
黒豆好きな方はぜひ、一度、召し上がってみてください!
なかなか厳しいご時世ですが、何よりも健康一番で、穏やかな毎日が遅れますよう願っています。
2009年は「謙虚にコツコツ努力」でいこう!と気持ちを新たにいたしました。
ブログを観てくださっている皆様、今年もよろしくお願い申し上げます。